受診のさいには マイナカードを できれば提示してください
尚 当院では スマートフォンでの受付はできません。
また 電子マネーは使用できません
マスクの使用 継続のお願い
現在も 医療機関では
マスクの使用は継続されます。
発熱で受診するかたにお願い
事前に電話にて ご相談下さい。また当院に到着後は
インターフォンにて症状の確認を行います。また発熱がない場合でもコロナ感染症を疑うかたは 電話であらかじめご相談下さい。
初診の方は 受付 検査を含め 時間を必要としますので 17:00(昼は12:00)までに来て下さい。
インフルエンザ予防接種 65才以上の方は 接種券に記載の料金です。64才以下の方は 3500円です。予約は必要ありません。
コロナワクチン予防接種 65才以上の方のみ接種券が発行されています 予約が必要です。
料金は接種券に記載してあります。尚 当院でのワクチン接種は ヌバキソビットを使用しており
発熱 痛み等 副作用の少ない種類です。
64才以下の方で接種希望の方は 16000円です。
帯状疱疹ワクチン予防接種 65才 または70才 75才 80才 などの の方に 接種券が発行されています。 ワクチンは2種類で 年齢、既往により
相談の上 決定します。受診の上 接種の予約を行います。接種回数は1回 または 2回(2か月後)となります。
2026年3月31日までに接種が終了することになります。
尚 64才以下の方で接種希望の場合には 18才以上で 22000円X2 (44000円)で接種します。
年末年始の予定 年末は12月29日まで診療します。
年始は1月5日より診療を開始します。
トップページへもどる